河川管理上の都合や、大規模イベント開催、他団体活動との重複などの理由により調整が必要となる場合があるため、必ず事前連絡ください。
連絡事項
- 日時(順延予定日がある場合は、その日も記載)
- 活動内容(ゴミ拾い、草抜き・草刈り、動植物調査 のいずれか)
- 活動自然地・区域
- 参加予定人数
- 資機材借用申請の有無
◆ 予定に変更が生じる場合
天候等の事情によって、活動を延期・中止する場合は、その旨を事務局までご連絡ください。
◆ 資機材借用申請について
・提供、貸出している資機材の詳細は、「活動団体限定ページ」の様式集をご確認ください
・必要書類を提出いただいたあと、在庫確認のうえ荒川下流河川事務所からご連絡します
・事前に活動日時をご連絡いただいたあと、資機材借用書をお送りいただいても結構です
連絡先
- 事務局(荒川下流河川事務所&事務局補助係)
※メール、電話、FAXのいずれかの方法でご連絡ください。
連絡期限
- 活動日の2週間前まで。
※可能な限りお早めにご連絡ください。
資機材
受け取り
◆ 資機材借用申請した場合のみ必要
- 荒川下流河川事務所までお越しいただき、お受け取りください
※受け取りの際には、借用書原本を提出いただきますので、ご持参ください。
※受取・返却にかかる交通費等は、各活動団体にてご負担ください。
メール連絡(例)
▷ 送信 | 宛先 | 事務局 |
件名 | 【荒川水辺サポーター】活動の事前連絡 | |
添付ファイル:様式①資機材借用書.xlsx ※PDFへの変換は不要です | ||
荒川下流河川事務所 地域連携課 担当者宛 下記の通り活動の事前連絡をします。 日時:6月15日(月) 10:00~12:00 順延予定日:6月16日(火) 内容:草抜き 場所:千住桜木自然地 A区 人数:20名 資機材受取希望日:6月15日(月) ※ご署名は任意の形式でご入力ください。 ※必要事項が記載されていれば、書式は自由です。 |